ふらふらメモ

メモ感覚の、気楽なブログです

なんちゃってアイスレシピ

今週のお題「ベストアイス2023」

ふらふらメモ@ikucolin

暑いですよね~、暑中お見舞い申し上げます!!

目次

 

市販の2003年ベストアイス

 

そりゃもうクーリッシュグリーンですな!
植物性ミルクを使ってあの味が出せてるのが凄い!!

ただひとつ困ったことに、ヤツはなかなかのレアもので、めったにお目にかかれない!!

とりあえず見かけたら必ず買い占めるようにしています・・・。
といってもいまのところ買えたのは4つだけ・・・。

ちなみに通販でも買えるのですが・・・・・

24個入り・・・・・つまり、冷凍庫に隙間がある人にのみ許されし買い物となります・・・・。

 

なんちゃってアイスレシピ

 

そこでアタイは「アーモンドミルクを使ってなんかさっぱり系のアイスっぽいものができないか?」と頭をヒネったわけであります。

まぁ今更なんですがアタイは超偏食ですので、火の通ってない卵とか絶対入れたくありません。

さらに超ズボラです。材料は少なければ少ないほどよろしいし、洗い物も増やしたくないし時間もかけたくありません。

あと乳製品はなるべく避けたいし、できればさっぱりといただきたいので、植物性の生クリームもアウトです。

というわけで編み出したなんちゃってアイスの作り方を伝授しましょう。

 

チョコバナナアイス材料

アーモンドミルク(好きなだけ)大体2~300cc

オリゴ糖シロップ(好きなだけ)大体大匙2~3杯

バナナ(MかLにもよるがジップロックに入るだけ)1~2本

ウォッカ(適当)

ココアパウダー(大匙1~2杯)

チョコバナナアイス作り方

そこらへんにあるジップロックにすべての材料をぶちこんで適当にもみほぐします。

なるべく薄く平たくして冷凍室へ。

時間を置いて思い出したときにモミモミモミ。

モミモミするほど細かくなります。

ちょっとまだやわらかいかな?ぐらいが食べごろなんですが、ほったらかしておいても大丈夫です。

チョコバナナアイスいただき方

カチコチになったら、私はキッチンに常備しているトンカチで叩き割っております。
まぁバナナとウォッカを入れているので、そこまでカチコチにはなりません。

そもそも作り方が大雑把なのでいつもおいしくできるとは限りませんが、食べるとき、甘みが足りなければシロップを足したりナッツをトッピングしたり豆乳で割ったりして調整。

一応全部食用なので、組み合わせに失敗しても気の持ちようでなんとかなります。

 

ちなみにアタイは今これ使ってる。高かったけど長持ちします・・・。

 

とうふの抹茶アイス材料

とうふ(好きなだけ)ただとうふの割合が多いほどとうふ臭いです。

オリゴ糖シロップ(好きなだけ)適当に回しかけます。

抹茶(大匙1~2杯)

アーモンドミルク(とうふ200グラムに対して200CCぐらいな感じ)

ウォッカ(適当)なければないでいい。

※どの材料も入れすぎたら入れすぎたでなんとかなる。なるんだ。

 

とうふの抹茶アイス作りかた

ぜんぶまとめてブレンダーでなめらかになるまでガー。(ブレンダー洗うのが面倒な時はジップロックでもむ)

ジップロックに入れて薄く平らにして冷凍室へ。

ときどき揉んであげます。

こいつは親の仇だ!!・・・と思うとよく揉めます。

 

とうふ抹茶アイスいただきかた

ちゃんと盛り付けてあんこやきなこをトッピングしてもよし、黒蜜かけてもおいしいかもね。

なんならハンマーでかち割って、板アイスとして食すも良し。
ココアパウダーとスキムミルクとシロップで作ったなんちゃってチョコクリームも合います。

 

とうふアイスバリエーション

豆腐は主張が強いので、バニラアイスにするには苦しいです。バニラオイルをいっぱい入れればなんとかなるかも・・・・いや無理か。

ちなみに、抹茶の代わりにマンゴーとかラム酒に浸けたドライフルーツとか混ぜて心頭滅却すればサーティワンよりもうまいかも。

ようは気の持ちようです。

 

関係ないけど

いまでっかいドライいちじくにハマってます。

イラン産の小粒のやつはちっこいし固いしでアカンかった。
トルコの大粒のやつがうまいです。
量が多いの買っちゃっても冷凍保存して解凍せずにそのまま食べれる。糖度が高いからね・・・。